1番心配は新幹線にちゃんと乗れるかだったが・・・
無事、迷わず品川駅の新幹線乗り場にたどり着けた。
ほ~~っとしてビール!
2本買おうか迷ったが1本にした。
【この日が暮れていく夕方の空の色が好きです。新幹線から・・・写す。】
蒲田を通り・・・・
伊豆の山々もみれ~伊豆に行った3年前を振り返り、
思い出を楽しんでるうちに~
寝過ごすこともせず、無事に名古屋駅に到着。
Googleで下調べしていたので桜通り口に向かい、
地下鉄東山線にのり伏見で乗り換え・・・・
鶴舞線大須観音駅に到着。
出口を反対に出て、歩道橋を登り反対にたどり着いた。前回はここでまっすぐ行ってしまい・・・戻る羽目になったが、今回はGoogleさんの下調べ効果で・・・
ちゃんと宮本むなしを右折して・・・てくてく~
大光院
ここは前回来た時に通ってるので見覚えが~
アメ横第2ビルも見えます。
ビルの中に入り3×3=∞さんの店に到着。
友人二人が店のカウンターで待っていてくれました。
閉店時間を15分程過ぎていた。
私のようなものに会うために三重県津から1時間かけて来てくれました。
年齢が近いせいもあって仲良くしていただいてるhoriさんです。
そうそうに食事の場所に3人で10分程てくてく~移動!
羨ましい程、大須は人通りが多い!
だけど横井さん曰く、賑わいが少なくなってるそうです。
早速、私の安着祝!
名古屋めしが次々出てきます。
私は新幹線の中でビールを飲んだので・・・・日本酒をいただきました。
二人はソフトドリンク。
酒の肴でホルモンを赤味噌で味付けた土手煮をいただく、
そしてホルモンを七輪で・・・これも味噌味!
焼き奉行の横井ちゃんが綺麗に七輪の回りに並べて焼いてくれる。
至れりつくせりです。(笑)(^o^)
味噌味なので焦げ付きやすい・・・
次から次と焼けてくるので大変!(笑)(^o^)
5年ぶりの名古屋、我が家に帰ってきた懐かしさが漂う。
みなさんの気配り、本当にありがたい。感謝~♪
メガネの事を話し合うわけでもなく、仕事のことを話すわけでもない。
みんなの醸し出すエネルギーと笑顔を見てるだけで、
その時間が充実するんだなぁ~!
【久居のOpt-Horiさんと名古屋の3×3=∞さん】
きゅうり・・・
芸術的に薄く切られた胡瓜!
これにも南蛮がびっしりと・・・だけど行けるかも!(笑)
これアレンジしてキムチにしてみたら面白いかもね。今度、作ってみようと思う。
夏場の暑い日にいいかも~♪
しらすが出てきて、少し口の中があっさりと・・した。
半田からCraftさんが来てくれた。
40キロの距離を来てくれました。嬉しいなぁ~♪
懐かしい顔が揃い・・・
楽しい時間が過ぎます。
私は・・・ここまでの日本酒と料理で満足なのですが・・・
3人は炭水化物を食べてないと・・・・
そして追加メニューは・・・
鉄板ナポリタンとあんかけスパゲティー←それはなんだ!
【熱した鉄板でナポリタンを作り!上から溶き卵かけるらしい】
【あんかけ焼きそば、麺の太さはうどん並み!これもカロリーが高そうだ!】
名古屋の人は腎臓病や高血圧にならないのかなぁ!
いつもkazukoさんから薄味・・・薄味・・・と言われてるので・・・
気になった!(笑)(^o^)
3人の共通は車、
大きな車が好き・・・スピード感覚もおかしい!
私は車は動けばいいので・・・大きな車にあまり興味がない・・・
そう言うと横井ちゃんから異議が!(笑)
勝人さん・・・
事故が起きたときは軽だと大変だよ。安全面で考えたら大きな車に乗らないと・・・
叱られた!(笑)(^o^)←安全運転するから許してね~○┓ペコ
ソウなのかなぁ~
最後に料理の締めでと・・・出てきたのは・・・
台湾ラーメン!
これが名古屋独自の名物らしい!
どうして名古屋ラーメンではないんだろう・・・不思議!(^^)
【台湾出身のラーメン屋さんが大量の唐辛子とひき肉、ニラで作った激辛ラーメンが評判になり、その名前がついたらしい】
名古屋めしのいろいろな・・・話になり・・・・
^0^~katsundoさん~ホテルの朝はマーガリンと餡をパンにかけて食べないと駄目だよ!
言われた・・・
なに~それ・・・マーガリンと餡・・・?????
小倉トースト言うらしいが・・・それは食べれるのだろうか???
時計を見ると12時近い、
遠くから来ていただいてるので、これ以上だと時間が遅くなり・・・
明日の仕事に影響がでるので解散!
私の体調も気を使っていただいた。
3×3=∞兄いにホテル名古屋イン駅前ホテルまで送ってもらった。
明日の仕事があるのに・・・送っていただき・・・本当に有難うございます。
だが・・・私の3×3=∞さんへの説明がまずかった・・・
ついたそこは名鉄インでも・・・
そこは名鉄イン新幹線口店だった。←よくある話しらしい!フロントの女性は説明に慣れていた・・スラスラと教えてくれたよ(^^)
名鉄インは名古屋駅周辺に3店もあるのです。さすが大都会名古屋です。(^o^)
フロントの女性に地図を渡され・・・てくてく~暗いガード下を通り・・・・
てくてく900メートル程歩いて到着!
良かった~ほっ!
無事到着・・・7時までぐっすり寝れました。
翌朝・・・食べてみた!
^0^~katsundoの感想・・・「分からない?」(笑)(^_^;)
仲間との時間は、私のエネルギーになる。
3×3=∞さん、horiさん、craftさん・・・本当にありがとう!
年末・年始に向けてお互い頑張りましょう~♪
では又~
^0^~katsundo
名古屋・大垣の旅
- 名古屋・大垣の旅 No1お友達
- 名古屋・大須の旅 No2影郎-1
- 名古屋・大垣の旅 No2影郎-2
- 名古屋・大垣の旅 No2影郎-3
- 名古屋・大垣の旅 No3明治村-1
- 名古屋・大垣の旅 No3明治村-2
コメント
お気軽にコメントよろしくね