eyewearshop 北斗

masahiroくんの実験

- 日常

何かゴソゴソしてるなと・・・
玉響(たまゆら)のフィッティングコーナーを見ると・・・
麻ひもを張り・・・クリップをいっぱい取り付けてる。

そして1週間ためたcoffeeの出がらしを、
寸胴で煮詰めはじめた。

coffee染をするつもりらしい~・・・・布・紙?
何にするのか、
テーブルに先日買ったダンボールが置いてある。

どうも・・・これを着色するつもりらしい・・・????
コーヒー色にして、少し高級感を作りたいらしい。

katsundo:「濡れるとダンボールがバラバラにならないか?」

masahiro:「大丈夫じゃないかい!」

katsundo:「ネットで調べたの?」

masahiro:「いや、思いつきだよ!」

katsundo:「ダンボール コーヒー染でネットで調べたら・・・3枚にバラバラになったと書いてあるぞ!」

masahiro:「大丈夫じゃないか・・・やってるみるよ」

結果・・・見事にダンボールは3枚になりました。(^_^;)
思惑は外れたが・・・・自分で考え「取り敢えずやってみる」・・・こんな行動をするmasahiroの考えは行動は好きです!(笑)\(^o^)/
商人に必要な要素かもね。

ダンボールは無理だとわかったので・・・tatsuyaくんの意見で・・・
ヤブシタさんから購入したメガネスタンドを着色してみることにした。

おお~いい感じに染まったような~♪

だが・・・・乾くと・・・
かなり薄い色の戻ってしまい。
思った感じにはならなかった。(笑)(^_^;)

荷札やコピー用紙を着色してPOP用紙にすると面白い感じになるかもしれない。
これはやって見ようと思う。
それと・・・前から・・・
気にしてるトイレ・廊下の配管を隠すために、麻やコットンの布をコーヒー染めして巻きつけて見ようかと思ってる。
その時、絞りも染もやってみようかなぁ?

男3人・・・子供のように楽しんだ時間でした。(笑)
面白かったから・・・いいいか!

では又~
^0^~katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。