金曜日の夜からストーブが壊れていた。
 土日なので業者さんがお休み・・・
 小さなポータブルストーブで3日間過ごしていました。寒かった~
 北海道はストーブが無いと死活問題だね。
お腹と背中にホッカイロ貼ってしのぎました。
 お腹を温めるのって大事だということを学んだ!(笑)(^o^)
 3日間・・・そんなに寒くなかったので助かりました。
 お客様には迷惑をおかけしました。申し訳有りませんでした。
私の風邪もぶり返すこともなく、体調は絶好調です。(笑)(^o^)
寒い中・・・
 DIYも完成しました。
【Before】
 
1×4材料を4枚繋いで・・・
 すっぽり台の上からかぶせました。

墨を塗った後、水性ニスを塗って完成。
 木ネジの穴は、あとでダボで埋めます。

まぁ~まぁ~の出来上がりです。
 接客カウンターとの違和感も緩和されました。
 サイド側にはシップさんか流木を分けてもらい取り付けて完成。
 下の金属部分は雪が溶けたらマットの黒の油性ペンキ
気が向けば天板を彫刻刀で彫るかもしれません(笑)
では又~
 ^0^~katsundo
木ネジをダボ木で埋めました。(^o^)


 
コメント
お気軽にコメントよろしくね