eyewearshop 北斗

月曜日は日曜日みたいだった!

- Eyewear

月曜は日曜日みたいだった。
上富良野で丘のテラスでメガネを見てくれたお客さまが、
shizuちゃんご指名で来てくれました。
shizuちゃんには機会があると3年前からイベントに出店してもらってます。
イベントでは、ただひたすら楽しくメガネをかけてもらってます。
本当は私も出ていけばいいのですが、
イベントが開催されるのは土日が多いので・・・店を開けるわけに行かず、
なかなか私が出店出来ません・・・
そこをshizuちゃんにカバーしてもらってます。
多くの方にメガネの楽しさを伝えてもらい、来店の動機づけになっています。

Kさん母娘にVioRou Tomoyuki col.194w/svとKAMURO TOSHIKI col.2258/129がお嫁入りしました。

【Kさん!Kさんは私と同級生。とってもお若い・・・気持ちもね。グラスコードはnuttyさんの作品。】

お嬢さんにはKAMUROのKAMURO TOSHIKI col.2258/129がお嫁入りしました。
この眼鏡も・・・とってもポップで楽しいデザイン。
そこを気に入っていただきました。

coffeeを飲みながら、じっくりメガネを倒しんで頂きました。
気がつけば4時間半が経過。
ビクリです!(*^^*)

お二人で記念に撮影させていただきました。
ありがとうございます。○┓ペコ

その後ご来店いただいたのは、
東神楽のF様がお嬢さんつれてご来店いただきました。
VioRou Tomoyuki col.669P/7496Pがお嬢さんに、
FさんにはKAMURO sarto 497P/180Pで度付きサングラスがお嫁入りしました。
お写真は写せませんでしたが、とっても似合っていました。

士別から来られたNご夫妻には・・・
ご主人にオナガメガネのfrontosa、奥様にはFLEA F558 col.85がお嫁入り。
ワイワイガヤガヤとあっという間に時間が過ぎていました。

メガネ選びは楽しい~♪

では又~
^o^/~katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。