1 代金と引き換えに品物や権利などを相手に渡す。「商品を―・る」「土地を―・る」⇔買う。
2 自分のことを世間に知られるようにする。また、有名になる。「顔を―・る」「名を―・る」「味で―・る店」
3 自分の利益のために、味方を裏切って敵の利益のために働く。「仲間を―・る」「国を―・る」
4 相手に行動させるよう仕掛ける。また、押しつける。「恩を―・る」
5 別の目的に利用する。口実にする。
-goo辞書から引用ー
「メガネを売る」・・・これは辞書の1番の意味になる。
メガネを売って利益をいただき、
生活していかなければならないので、
メガネを売ることに関しては真剣に向き合っている。
だから接客は長くなる。
ただ・・・今の生活を維持できる給料でいいと思ってるで、
無理な売り方はしない。
だから給料は11年間変わっていない。(笑)(^o^)
相変わらずの生活です。
ご近所とのおつき合いも出来、
贅沢をするわけじゃないので・・・・これくらいで丁度いいのかもしれない。(笑)(^o^)
今は、
ゆっくりした時間の中でメガネを売ることに重点を置いている。
1番の意味より、
2番目の意味「メガネの未来、メガネの楽しさを皆さんに知ってもらうこと」に重きをおいている。
おかげさまで、ここ10年は黒字経営をさせていただいてる。
本当に感謝です。
利益が出れば、殆どを店に投資(10年間で6回の改装)をしている。
だから少しずつですが店は常に変化している。
12年前、55才時に決断していなければ、今頃は店を閉めていただろう。
今考えると・・・・ギリギリの決断でした。
今日もeyewearshop 北斗のメガネアドバイザーとして、
shizuちゃんは50本のメガネを持って上富良野の「丘のテラス」さんの
イベントに参加してくれています。
「夏の丘のテラスまつり」
住所:北海道 空知郡 上富良野町 西5線 北31号
電話:0167-45-4444
メール:okatera@air.ocn.ne.jp
7/8(土)/9日(日)です。
両日10:30くらいから、18:00くらいまで、やってます(笑)
まつり参加者の出店内容をお知らせします。
●手作りの服、バッグ
●ボディトーク
●カナイプレートアート
●現代レイキヒーリング
●北斗のメガネ
●タロットカードセッション
●ヒューマンデザインミニリーディング
●ハーバリウム体験
●メヘンディアート
●手作り雑貨
●ベリーダンス他(両日14時から)
土曜日のみ
●11時 もと力士による伝統芸能シコふみ体験
●アロマトリートメント、
●骨盤調整(屋外)
●カードセッション
●ソイワックスキャンドル
●サンキャッチャー作り
●soyドーナッツ
●まちこコーヒー
日曜日のみ
●11時 太極拳
●編み物体験
●点描曼荼羅画体験
そこではメガネを売るわけじゃなく、
「メガネをかけると・・・こんな素敵な楽しさがあるのよ!」とshizuちゃんにメガネを紹介してもらってる。
ありがたいことです。
イベントは土日がおおいので、
店を空けるわけにはいかないのでshizuちゃんに大活躍してもらってます。
みなさんドライブがてら見に行かれてください!
きっと楽しい出会いがあると思いますよ~♪
では又~
^o^/~katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね