昨日は大阪、函館・・お客様が来店&名寄のお客様から電話!
- Eyewear6月に札幌で行われた天城流湯治法「からだ会議」で講演した時に、
興味を持っていただいたMさんが来店された。
大阪から飛行機で旭川空港に降りられたそうです。
eyewearshop 北斗の入り口のドア開けて入って来られたMさんの第一声!
「カツンドさん大阪から来ました!」\(^o^)/
札幌で行われた「からだ会議」の日記は→コチラ
一瞬思い出すのに時間がかかりましたが・・・・
思い出した。
早速メガネをMさんに紹介させていただきました。
遠くから本当にありがとうございました。
視力測定、接客・・・3時間ほど楽しくメガネをゆっくりと接していただきました。
お選びしたのはanne et valentin whitney A146ブラウンとパープルの可愛らしいメガネになりました。レンズはHOYAの中近レンズShinchroでお作りすることになりました。
メディカル関係の検査等の仕事をされてるMさん、
近方を重視してのメガネレンズ選びです。
【Mさん・・・anne et valentin whitney A146かけておすまし、笑いをこらえてのポーズ!】
最高の笑顔をいただききました!
感謝!
今度はサングラスを作りに来ますと言って帰られたMさん!
またの来店をお待ちしています。
3時頃斜里からFactory900の青山嘉道さんが到着。
お昼を食べてないとのことで、
裏のせんちゃんに食事に行くことに、
店内は暗く準備中の札がかかっていましたが、
ドアを開けると奥さんがいたので無理を言って・・・・
竈の火を落としてしまったのでラーメンは無理だけど、カレーならできるよ!と言ってくれて
青山嘉道さんにはカレーを食べていただきました。
お母さん・・・私には「アイスコーヒー」をサービスしてくれました。
いつも無理を言って申し訳ありませんでした。
5月にstudio skyrocketを取り置きして欲しいと言われた函館のKさんが来店されました。
念願のOOGA col.03を手に入れられ大満足のKさんでした。
お写真を写せなかったのが残念でした。
【Maschine20% Handmade80%のOOGA col.03】
shiroちゃんがお友達と彼と一緒に遊びに来てくれました。
丁度みずほ通商店街振興組合のお祭りが開催されていて、お友達が演奏・・歌うのを応援に来たそうです。
丁度店内が立て込んだ時期で、青山嘉道さんにも接客していただきました。
KさんFactory900に興味を示してくれました。\(^o^)/
メガネを作りに来てくれるといいなぁ~♪
1時間ほど楽しんもらいました。
その後、青山嘉道さんとまつり会場に向かい、
ビールを堪能!
2杯程飲み・・焼き鳥をつまみ・・・
昭和の祭りの雰囲気を3年ぶりに楽しんでもらいました。
【2014年のみずほ七夕まつりのときの写真】
7時過ぎshizuちゃん、kiyoちゃん姉妹が来店。
閉店30分前だったが、
留守はtatsuyaくんに頼み3・6方面に行くことになりました。
いつもの独酌三四郎も日曜日なので休み、
サロマに電話したが・・・コチラも休み。
4条のバンガローで飲むことにしました。
【ほんのり顔も赤くなり、青山嘉道さん舌も絶好調になってきました。(笑)(^o^)】
9時過ぎには眠くなり・・・
私の我が儘で10時前に解散になりました。
青山嘉道さん~
メガネアドバイザーの件でshizuちゃんにたくさんの有意義なアドバイスしてくれました。
shizuちゃんも・・・真剣に聞いていましたよ。
楽しい時間をありがとうございました!○┓ペコ
私達がeyewearshop 北斗を出た後、
名寄のTさんから電話があり、取り置きしておいたCLAYTON FRANKLIN CF600マットブラックで作ることになったそうです。
では又~
^o^/~katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね