海保先生がいる間、
女性のお客様が続きました。
天候も悪天候の予想が、晴れ間も見え2時までお客様がいらしてくださいました。
HOYAさんのindividualレンズの良さを海保先生と共に、
お伝えさせていただきました。
このレンズの良さをお伝えするのには、
一人1時間以上かかるかも・・・・
何とか飛行機の時間に間に合うかと、ヒヤヒヤしていましたが、
接客の時間もギリギリ間に合いました。
masahiroに飛行場までおくってもらい、
無事第5回目の遠近両用相談会も盛況のうちに終了しました。
海保先生が帰った・・・・その後は、天気予報通り吹雪始めました。
イベント中は、大きく荒れることもなく・・・・よかった。
4人フル回転で写真を撮る時間がなく、
お客様の様子はお伝え出来ませんがお許しください。○┓ペコ~♪
ANNE ET VALENTIN1本、Micedraw Tokyo1本、影郎1本、VioRou1本、BJ Classic Collection1本、遠近両用レンズ7組がお嫁入していきました。
先ほど、旭川しんきんさんに書類を持って融資の手続きしてきました。
これでニデックさんのケラトメーターARK-1aの支払いができます。(笑)(^^♪
レンズ講習会に参加してくれた融資のSさん、上司のKさんにご挨拶。
相談会は・・・・
初めて知ったことが沢山あり・・・・SさんとKさんに
「楽しかった!」と高評価をいただきました。
今回の事で、
もっともっとユーザーさんにメガネやレンズの事を伝えていかなければと思ったイベントになりました。
では又~
katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね