先日、お客様のyukaちゃんからLINEがあり、
「katsundoさん~おんぷ小川さんの個展をやってるよ・・・」との連絡がありました。
いてみるね!・・・と言ったが・・・なかなか時間が取れず最終日になってしまいました。
来年開設するmasahiroのblogのことでHさんが、来られ・・・
ざっくり小1時間ほど打ち合わせ!
その後Hさんの車で蔵囲夢まで送ってもらいました。
この場所は旭川でも好きな場所の一つです。
多くの人で賑わっていました。
奥様とご挨拶~♪
お父さんとは商店街大学の時に、市の担当でお世話になりました。
そして・・・「薬膳料理の本草さん」のオーナーさんもいらしていました。
小川さんとはお店でスケッチ教室を開いて、
お手伝いされてるそうです。「帰りがけお茶でもどうぞ~♪」と誘っていただきました。
ありがとうございます~♪
ご挨拶も終え・・・ゆっくり会場の小川さんの作品を見させていただきました。
西武で行われていた小川さんの教室に1度通ったのがご縁です。
水性ペンは苦手なので筆ペンで描かせてもらいました。
我儘な私にも丁寧な指導をしていただきました。感謝~♪
その時描いた~私のいたずら描き!
もう3年が過ぎたんですね。
帰りがけ高校の同級生・・・獣医をしてるKに声をかけられた。
えっ~思いがけずびっくり!
挨拶もそこそこに会場を後にした。
隣のギャラリーを覗いたけど・・・yukaちゃんは今日はいなかった。
煉瓦の壁・・・裏側からの表情が面白い!
自宅の居間の改造・・・
モルタールのフェイクで煉瓦を来春作るつもりなので、
参考のために写真を写して・・・
記憶した。わからなくなったら、また来ればいい。
小川さんのの絵画教室で私が描いたのが・・・
こちら~♪
小川さんが私を描いてくれたのが・・・
こちら~♪
帰りは・・・
てくてく駅のバス乗り場まで歩き、
店に帰ってきました。
結構な吹雪で寒かった。
小川けんいちさん10周年おめでとうございます。
では又~
katsundo
【蒼風さんのイベントで小川さんイラストの前での写真】
コメント
お気軽にコメントよろしくね