
春の花のための花壇整備
- 日常いらない本を処分。取ってあった商店街の資料も処分。タンスの上が綺麗にスッキリした。
その後、余っていた煉瓦を斜めに埋め込み。
春の花を植えるスペースの背景にしてみました。
これで古レンガは全部なくなった。
もう1カ所整備したいところがあるのだが、
そこはレンガを使わないで整備しようと思います。
お昼はカレー、昨日kazukoさんが作ったのをアレジ!
カレー粉を足し、野菜をカレー粉でいため〜
昨日のカレーにたして、
マイルドだけど後から辛味が来る感じに仕上た。
美味しくいただきました。
午後から永山の歯医者さんで歯石をとってもらい。
帰り道、植え替えようの土や肥料をホームセンターで購入。
花壇の隙間用に砂利も購入。
2時間程で完成。
土と一緒に買ってきたチューリップは、天気の良い日に雪が降る前に植えます。
オンコの選定の時、kazukoさんに脚立を支えてもらった時・・・・この間見た映画
「人生フルーツ」みたいねと言われました。(笑)(^_-)-☆
それを思い出しキャラクターを描いてみたけど、
洗練された無駄のない線はかけない。(笑)
では又〜
katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね