昨日は目から鱗の勉強をさえてもらった!
感動させてもらいました。
こんなにハートにす~っ・・と入ってきたのは、
天城流湯治法に出会っていらいだ!
淡路島から来てくれeyewearshop北斗の2Fでイベントを開催された
灰谷 孝さんの講義を垣間見せていただいた。
感想!
「凄いの一言」です!
「身体のバランス感覚と色」
37色の色から選び、そのレンズをかけるだけで体幹が整う!
全道各地から参加されたかたが灰谷さんの指導のもと・・・・
自ら体感していく。
カラーによって体幹が整っていく。
傍で見ているだけで確実に体幹の違いが判る。
こんなに力を入れてもぐらつかない。
色にはこんな不思議な作用を人に与えるんだ。
また・・・プリズムと体幹バラス!これも凄かった。
IN OUT UP DOWN・・・・プリズムを加えて
いくことで体バランスが整っていく。
プリズム量を左の目、右の目にどういうバランスで入れていくか・・・
いつも悩んでいたことが数値として表れる。これは凄い!
これはわかりやすい。
来年、吉祥寺のグラシアス夫妻を迎えてeyewearshop北斗で
おこなう視力測定会の勉強会の時に、
仲間たちのメガネ屋さんにも、この体感してもらおうと思います。
では又~
katsundo
今日の稲嶺盛玄さんのlive、
灰谷さんから頂いた調味料をフル活用して沖縄料理らしきものを作ります。
頂いたお塩の株式会社脱サラファクトリーさんのホームページ⇒コチラから
コメント
お気軽にコメントよろしくね