
PAPER GLASS Premium Classic seriesが入荷してます!
ホームページは⇒コチラからどうぞ~♪
粋にかけてもらいたいメガネです。
このシリーズは読書用メガネを越えて普通にメガネとして使って欲しいと思ってます。
PAPER GLASS Premium Classic series ラウンド アンティークゴールド
PAPER GLASS Premium Classic series ボストン アンティークシルバー
このシリーズも厚みは2ミリ・・・
そっとポケット忍ばせ、必要に応じてお顔にかける。
そんな動作も粋に演出!
男のロマンがいっぱい詰まっている・・・・
憎いデザインに仕上がっています。
ご来店をお待ちしています!!!(^_-)-☆
では又~
katsundo
㈱西村金属とPAPER GLASS
―薄さ2㎜の携帯専用メガネー
メガネは大きな工場で一貫して作られていると思っている方が多いでしょうが、
世界のメガネ産地の一つ鯖江では、多くのメガネは分業してつくられています。
今回紹介する西村金属さんはメガネの組み立てる時に、
なくてはならない精密なネジや蝶番を作るのが得意な会社です。
そんなコンマ何ミリの世界の技術を応用して作られたのが
「薄さ2ミリのPaperglass」です。
読書する時に使う老眼鏡ってポケットやバッグに入れる時にがさばって不便ですよね。
Paperglassは厚みを持たず平板でしかもコンパクト。
だがいったん開くとテンプルはダイナミックな曲線を描き無理なく顔にフィットする美しいデザインです。
鯖江の会社を訪れた時に社長の西村昭宏から自信をもってこう説明された。
「たたむ時の優越感、開いた時の至福と、
一連の動きを見て驚く相手の方と感動を共有できる、そんなメガネなんです。」と…
是非、顔にかけにいらしてください。
ーグラフ旭川で私が書くメガネコーナーで紹介した記事ー
※eyewearshop北斗はメガネは通信販売するものではないという考えから、PAPER GLASSは普通のメガネとして販売しています。視力を測定後、一人一人の目に合わせレンズを入れて販売になります。ご了解くださいませ○┓ペコ~
コメント
お気軽にコメントよろしくね