eyewearshop 北斗

いつも遅れてごめんなさい○┓ペコ

- 日常

グラフ旭川3月号の原稿をやっと送れた!

taitakukくん~♪
いつも遅れてごめんなさい○┓ペコ


遠近両用レンズ


今でもレンズに窓のような境がついていると思っているお客様が意外に多い。(笑)
境のない遠近両用レンズ(累進多焦点レンズ)が世にでてから軽く半世紀以上たっているのに、そう思われている方がまだまだ多いようです。
業界の努力がたりないと反省しています。○┓ペコ
遠近両用レンズといいますが・・・
遠方・近方だけがついているわけではなく、
中間の度数(パソコン作業でディスプレーを見るときに大切な距離)もついています。
ざっくりレンズの縦だけの配分で言うと、
遠方が60%。中間・近方が20%ずつです。
遠方を重視した設計になっています。
最近はスマホやPCが必需品になり、
中間・近方を重視した室内用の遠近両用レンズも出てきています。
レンズメーカー各社から色々なレンズ設計が出ています。
ただ設計の違いが見え方の違いにもなりますので、
お買い求めの時は確認されることをお勧めします。
それぞれ特徴がありますので、
コストを含めて自分の度に一番いいものを真剣にお選びください。

では又~
katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。