eyewearshop 北斗

ボチボチの二人営業~♪

- 日常

黒豆をいただいた・・・ので・・・豆餅を作った。いただいたご近所さんにもおすそ分けしました。
残った黒豆はストーブで煮るつもりです。

水曜日の午後ビデオを見ながら一人餅つき。(笑)

餅が動く姿がコミカルで面白い!

と・・・あっという間に休日は終了!
昨日はtatsuyaくんのお休み~。

harueさんの月命日・・・久しぶりに・・・harueさんのお友達がメガネを購入に来店していただきました。
昔話を交えながらの接客。
お選びしたのはVioRouのErika、
レンズはBOOM individualの「望」1.6VGでお作りします。今お使いのPOISONには読書用のレンズを入れてお使いいただくことになりました。

その後、ご来店いただいたのはBさんのご紹介のお客様、
Bさんには複数の「歩」AYUMIをご愛用いただいています。
そのメガネ姿に触発されて・・・ご来店になりました。

色々なお店で作られたメガネ・・・複数本お使いでしたが・・・使えるものは1本。
他のメガネは度数が合わなかったり、
実年齢を上げてしまうものだったり、
フィッテイングが出来ない構造のものだったので却下。

お選びしたのはKAMURO show col.K60E 、
スワロスキーがエレガントに表現されている子です。
レンズはHOYAの遠近両用レンズ「Wellna」1.6VG。
両眼視も微調整させていただきました。
これで疲労が軽減されるといいなぁ。

視力測定後、姿見の前でOさんに確認してもらいながら、
眉の位置・・・ほほの位置を微調整させていただきました。
その方法をOさんにレクチャー・・・
優位眼の左目に力が戻り・・・お顔の感じが整い・・・
とっても見やすくなったそうです。
メガネがいらないぐらいと・・・Oさんビックリされていました。
メガネは絶対必要ですよ~(笑)
若い時には戻れないので・・・上手にメガネでカバーしていただくと、
いつまでも若々しい目でいられます。
今のメガネで相当眼精疲労がたまっていたみたいですね~♪
少しお役に立てて良かった。

左腰も気になり・・・レクチャー・・・靴がもんだいかもしれない。
お風呂の中で、この箇所を調整してくださいとお願しました。

では又~
katsundo

shinobuくんから頂いた虎班霧島・・・・自宅で楽しみながら飲ませていただいてます。
ありがとう~♪

youkoちゃんからいただいたcoffee豆、
前の会社を辞め・・・明日は動物病院の面接だそうです。

そんな報告を兼ねて来てくれました。いい結果になるといいですね。(^^♪

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。