eyewearshop 北斗

リハビリ―難民!

- 日常


リハビリ難民と言う言葉
知っていますか?
脳梗塞などの脳障害によるリハビリは
病院では90日で終了
あとは
どこかで……リハビリ
どこかって……
これからの時代
治療院、整体院、セラピスト、各種療法を
している人が
このリハビリを担わないと……
団塊の世代の人が
いよいよ
からだが壊れてしまう時期が
きています
今からそれに
備えないと
この国は大変な事に
経済が回っていかなくなってしまうのです
出来れば
自宅で出来る
ホームリハビリ
そして……もっと
進めて
セルフリハビリを
目指していかないと
ならない
時代です
セルフケアのテキストを
作製して
なんらかの方法で広報します

天城流湯治法の杉本錬堂師匠のFacebookから引用しました

自分の体を手当てすることを学んで実行して9年・・・・
同級生の杉本錬堂師匠が最高のお手本・・・少しでも近づきたいと・・・
少しずつだが日々努力している。⇐亀の歩みだけどね (苦笑)

2013年伊豆
杉本錬堂師匠&浩美さん

絶対・・特別の人だと思ったけど・・・・・今はそう思っていない。⇐生意気でごめんなさい~♪天城流湯治法のお弟子さんたちに怒られてしまうね。(笑)

80才まで11年・・・・ビシッと仕事・生活が出来るようにセルフケアをします。
最近は目とメガネについても・・・色々考える事がある。
今までの測定法でいいのか・・・人の体と脳・・・わからない事だらけ・・・メガネ屋として、日々疑問を持ち研鑽していきますね。

では又~
katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。