知床横断道路を通り羅臼に向かう途中、知床五湖に向かう。
散策路の入口に到着。
一湖まで15分ぐらい歩くようです。


散策路歩いて一番端まで来ました。
ここから先はガイドさんがつかないと行けません。





知床五湖の一つ一湖 ・・・さすが凛としたたたずまい!
空気感が素晴らしい。空の雲が湖面に写りとても綺麗~♪
知床五湖を後にして知床横断道路で羅臼、そして中標津・・・
開陽台に来ました。360度の景色を堪能。地平線が・・・地球が丸いのを実感しました。


開陽台をでて~初めてかもしれない裏摩周が見れる。
くねくね道路を曲がりながら到着!

霧がかかり・・・見れないかもと思いましたが・・・
次第に霧が晴れ!幻想的な摩周湖が見れました。
やった!(^^♪
今まで摩周湖を見に来て晴れの日しかなかったので、初めての霧との遭遇です。


watanabeくんにうつしていただきました。

帰りがけ売店に立ち寄ったら・・・綺麗に花をいけてありました。
小さな売店ですが、スタッフさんたちの心配りを感じます。
ホッとする瞬間をいただきました。
eyewearshop北斗も真似をしなければいけないですね。


今日の宿、川湯温泉に向かいます。
硫黄の匂いが立ち込めてきました。アトサヌプリがバスの真正面に見える。
ここのお湯は最高!
久しぶりに来ました。

二日目の工程は188㎞です。
では又~
katsundo
kzuko&katsundo道東の旅
- kazuko&katsundo道東の旅 1日目
- kazuko&katsundo道東の旅 2日目 知床半島
- kazuko&katsundo道東の旅 2日目 知床五湖
- kazuko&katsundo道東の旅 3日目
- kazuko&katsundo道東の旅 4日目
コメント
お気軽にコメントよろしくね