eyewearshop 北斗

masahiroがお世話になって10年になる

- 日常

今日師匠のFacebookを見て、
10年たつことを知った。
早いものです。

師匠の田村さん

7月の一ヶ月程度住み込みで、めがね修理弟子入りする若者のために、
ただいまめがね修理マニュアルを製作中(^^;)。

師匠の眼鏡修理職人の田村和久さんのFacebookから引用
師匠のガレージでの宴会

本当に師匠はじめ、鯖江の皆様にはお世話になりました。
この場をお借りしてお礼を申し上げます。
10年がたち、
今ではeyewearshop北斗の大黒柱に育ってきています。
今も新たな挑戦を考えているmasahiro・・・・
年寄り二人もしっかりサポートしながら、柔軟に思考について言ってます。

初めてmasahiroと鯖江に行ったのは2011年7月になります!

今日も午前中は淡路島で学んできたinnochiレンズの事を、
masahiroから教わりました。
面白いね~♪
2~3年後には、これが常識になるかもしれません。

久しぶりにオナガメガネさんのFさんが営業に来られました。
1年ぶりかなぁ!(笑)
70才で会社を辞めるつもりだったけど、
延長になったそうです。嬉しそうにお話されていましたよ。
男は充実した仕事があるとイキイキしてくるね。大事大事!(^^♪

福井の話などを交えながら、お話させてもらいました。
お客様が来店されたので、Fさんは他のお店に行かれました。
挨拶も出来ずごめんなさい○┓ペコ~♪

 BELLINGER

ご来店いただいたNさんに度付きサングラスでBELLINGERがお嫁入していきました。
出来上がりまで少しお時間をください。

では又~
katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。