
真理
- 日常真理=「いつどんなときにも変わることのない、正しい物事の筋道」
そんな意味らしい。
接客の真理って何だろう!
少し考えてみた・・・・凡人の私が行きついたのは・・・
お客さまを満足させる事(顧客満足)ではないように思う。
満足って、時間が経過すると忘れてしまう。
その時はいいけどリピーターにはなってもらえない、そしてお客さまの紹介行動も起きない。
だけど・・・
もう一つ上の世界「感動」を与える接客をすると、
いつまでもお客さまの心に残る。
その感動を、もう一度味わいたくってリピーターになり、
よりその感動を多くの人に知ってもらいたくって・・・紹介行動が生まれてくるように思う。
商いをして、そんな風に思えるようになったのは、60歳を過ぎてからだなぁ。
今も日々努力を積み重ねている。←一つ行き着くと・・・また先が見えてくる。その先を目指し、たどり着くと・・・またその先が見える。∞のループが続く(笑)(^^♪

くじけてしまうこともあるが、一つひとつの事を噛みしめるように考えることで何とか乗り越えてきた。
噛みしめるように考えること=自分がこれでいいと思った考え・・・ここでやめるのではなく時間・場所を変えて、もう一度深く細部まで考えてみると見えてくるもの。そう私は思っている。
そんな思考が、凡人のわたしでもできるのだから面白い。
それと・・・行動する前に悩んでやめることはしないかなぁ。
とりあえずやってみる。
継続するかどうかはやってみてから決めてもいい。
これが私の考え方!(^^♪
偉そうなことを言ってしまいました。┏〇ペコッ
お許しくださいね。
eyewearshop北斗は今日も元気に営業しています。
遊びにいらしてください。
では又~
katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね