オイラが27才、tatsuyaが22才の4月10日に北斗を開いた。
雪がチラついていたのを覚えている
色々あったようで、無かったように思う自分がいるのが不思議。




41才の厄年に父が亡くなり、大川家の家長のバトンを譲られた。
還暦の時母が旅立ち、いよいよ一人!
kazukoさん・・・と家族や兄弟に支えられ、eyewearshop北斗は45年が過ぎた。
masahiroが戦力として加わり10年が過ぎ、立派に後継者として仕事を仕切ってくれている。
秋には新戦力も加わる予定。
5年かけて一人前に育てる。
面白い展開になると思います。
長男takanoriは○○で全国を飛び回っている。
次女satomiもパートナーのtakuと楽しそうに暮らしている。
takuの映画の仕事も順調らしい。
tatsuyaの長男kazuhiroも国家公務員として仕事も順調、
次男tomohiroも東京2年の出向も終わり旭川市役所に復帰、3男nobihiroはシカゴに旅立って1年。
元気にやっている。
妹のhirokoのところもコロナ前に、長男のshinnyaが5年のイギリス生活から戻り、会社に復帰。
次男koujiも○○で元気に仕事をしている。midoriさんと子供たちを連れてときどき顔を見せてくれている。
みんなそれぞれの道を見つけ、
パートナーと共に人生を楽しんでくれている。
そんな姿を見て、安心もするが・・・・
次のステップに挑む心が湧き上がってきている自分がいる。
オイラが77才の時、eyewearshop北斗は50周年、
お客様と共に楽しむイベントをやりたいと、
今から資金の調達と企画をじっくり練っていくよ。
では又~
katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね