eyewearshop 北斗

グラフ旭川8月原稿 ーSpec espaceの山岸誉、毛利勝博、齊藤健志ー

- Eyewear

メガネデザイナーシリーズNo1
ーSpec espaceの山岸誉、毛利勝博、齊藤健志ー

2001年に山岸誉さんと家族で立ち上げたメガネブランドです。
そこにメガネ生地のメーカーイタリアのMAZZUCCHELLI(マツケリ)の販売をしていた毛利勝博が加わったのは2004年。
本人曰く、当時マツケリの日本シェアは10%だった頃、
彼の営業力で40%まで持って行ったそうです。
すごい営業力です。
そこにメタル大手の設計・デザインを担当していた齊藤健志が加わり
spec espaceのデザインスタイルが出来上がっていきました。
メガネデザインは「誉企画」、「毛利企画」、「齊藤企画」が
それぞれ出し合い、その中でとことん追求しあって決めていく。
それから玉形のデザインを出し合い、どのデザインで行くか決めるのが、
spec espaceのやり方です。
3人は本当に仲が良い。
仕事が終われば、共通の趣味の自転車・サーフィンを3人で楽しんでいる。
その姿がとっても楽しそうです。
公私の切り替えも、日々実践している3人。
それがspec espaceの魅力として具現化されていると、
私は思っています。

では又~
katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。