自宅の1階のトイレと2階のトイレを改造した時、
自分で作った陶板を使って貰った。
シップさんが壁をくり抜いて作ったスペース。
1階は黒土を焼締めで作ったものを使用して貰った。
完成したものを、自然に見えるように伐のが難しかった。



この二つのスペースの壁に穴を開けようと思ってる。
ステンドグラスの小さな出窓を作り、取り付けようと思ってます。
ヨガのtomoちゃん先生から貰ったガラスの端を面取りしてみます。
これが上手くいったら、店のある個所は直そうと思っています。
2階は赤土を使って作りました。
焼き上がりが・・・いい味の色に仕上がりました。

では又〜
katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね