e17のソケットをDCMで購入。
先日、ダイヤモンドホルソーで穴をあけたのだが・・・・
小さかった!
穴を広げるのに時間がかかった。(笑)

ソケットを木の端材に取り付けた。

傘になる古い鍋蓋にドリルで穴を開けて・・・

ソケットを鍋蓋にビスで止める。

取りあえず灯りを点けてみた。
いい感じ・・・・

下の鉄は何かの部品・・・・その部品と金魚鉢を針金で落ちないようにくくりつけた。
天井にぶら下げる木は、先日剪定したオンコの木。
ノミで皮をむいて綺麗にしたよ。


天井の柱にビスで固定。
この枝にランタンを吊り下げてみました!

これで完成!
オイラが作るもんは・・・こんなところです。
夜はどんな感じになるか・・・
楽しみです。
材料費はソケットとLED電球で800円ぐらいかなぁ。
後はみんな廃物利用。(笑)
では又~
katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね