eyewearshop 北斗

先日だした「極」のDM

- 日常

早速ご来店いただきました。
白内障の手術もされて、
「極」の遠近両用レンズでおつくりすることになりました。
フレームはお使いのanne et valentin FOSSETEの紫でお作り致します。

同時にご来店いただいた東川のご夫妻・・・
ご主人の目から調べさせていただきました。強度の遠視性の乱視・・・
以前に遠近両用レンズで作られたそうですが使われていないそうです。
普段用のメガネと図面用のメガネを提案させていただきました。
普段用はCLAYTON FRANKLIN 656に内面非球面1.6で径指定で製作します。

図面用はYELLOWS PLUS CARL C534で内面非球面1.6で径指定で製作します。
どちらもとっても似合っていました。
ご主人の左官職人の顔が、どちらのメガネもより精悍に引き締めます。

奥さんの目も気になっていたところ・・・ご主人からお前も作ったら・・・とナイスな後押し!
測定すると弱い遠視性の乱視、上下のずれもあったのでプリズムで修正。
見え方が優しくなり、とっても喜ばれていました。
フレームはKAMURO reunir 476p、
レンズは外面非球面1.6でお作りすることになりました。

バタバタの午前中でした。午後もmasahiroと二人で頑張ります。
そうだ・・・忘れてた!
MさんがM-POSのレンズ交換に来られてた。
早速発注しなければ(笑)

では又~
katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。