eyewearshop 北斗

結構ディスプレーは自作したな!

- 日常

100均も試したが、出来上がりはチープになるので最近は使わない。
使う時は一捻りもニ捻りもしてから使うことにしてる。

100均の額縁

木製はこれだけしかなかったので・・・・これを使うことにしました。
額縁の周りにダメージを入れて、真ん中のべニアに墨をぬり、紙粘土で鼻と唇を作った。
マットの塗料を塗って・・・木工ボンドで接着した。

鼻と唇
完成

メガネをかけると・・・こんな感じ!

額縁が気に入らないので、雪が溶けたら端材で自作するつもりです。
5~6個作るつもりです。

次はニトリで買ったボンチャイナの皿を使って作ったディスプレー。

ボンチャイナの皿
紙粘土の鼻

紙粘土で鼻を作った。20個ぐらい作ったと思う。
黒に塗装して・・・
ボンドで接着。

割れた皿もあるが、まだ10~15個ぐらい残ってる。
スタンドは木製の100均のスタンド。
最近は100均では見かけない。
メガネをかけると・・・こんな感じ!

マカロンとクッキーも紙粘土で作ったなぁ。

マカロンとクッキー

これは購入したものだが、
3倍の大きさにして、針金で作って見るつもりです。
出来たら・・・中庭に設置するかなぁ。

春の陽ざしを感じると何か作って見たくなる。(笑)

では又~
katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。