
和紙の里からYELLOWS PLUSに立ち寄る。
アポイントの時、山岸稔明さんは留守なのは知っていたのですが立ち寄らせていただきました。
奥様に対応して頂き感謝です。
その後、漆器会館に向かいました。閉館1時間前に到着。

じっくり漆塗りの工程を勉強しましたよ。






漆を塗った壁がひかり鏡のようです。




その後、売店でsatomiとmegumiは買い物に夢中でした。
まだ1時間ほどあるので武生タケフナイフビレッジに向かうことに閉館30分前に到着。
ギリギリセーフ~(笑)

オイラは筆ペンを入れていた革ケースを失くしてしまったので、
包丁ケースで丁度よいものがあったので購入したよ。
megumiはペティナイフを購入・・・どうせ買うならいいものを買った方がいいよとアドバイスした。
キャンプ用のナイフが欲しいのだが、SAY-OHに訪れた時に購入するつもりです。(笑)いつになるかなぁ~今年の秋には行くつもりです。長野周りで行くかなぁ!




夜は福井で食べる事にして、福井市に向かう。
目的の居酒屋さんに到着。

美味しいものをいっぱい食べ満腹。




福井駅で恐竜と記念撮影を楽しみ鯖江のホテル帰着。



風呂に入り爆睡!
では又〜
katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね