eyewearshop 北斗

何か考えている時・・・・

- ライフワーク

何か考えている時・・・・
信長のように幸若舞(こうわかまい)『敦盛の文言が頭の中を駆け巡る。(笑)

ワクワクしてる時が多いかも~♪

思へばこの世は常の住み家にあらず
草葉に置く白露、水に宿る月よりなほあやし
金谷に花を詠じ、榮花は先立つて無常の風に誘はるる
南楼の月を弄ぶ輩も 月に先立つて有為の雲にかくれり
人間五十年、下天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり
一度生を享け、滅せぬもののあるべきか
これを菩提の種と思ひ定めざらんは、口惜しかりき次第ぞ

ウィキペディア(Wikipedia)

太文字のところを現代訳すると・・・・
こんな感じなのかなぁ。
オイラの解釈だから・・・間違ってるかも。(^^♪

人の世における50年は、
天上の人たちの
一日にしかあたらない。
人の世はなんとはかないものだ。
生をうけたものは、
どんなものも滅びる
それを悟りの究極地点と考えないことは、
なんと愚かなことだ。

では又~
katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。