仕事を8分の力で完璧に出来るように心がけているが・・・・
2分の余裕を持つてやらないとね。
これがなかなか難しい!
メガネに関わって52年、まだまだ努力しなければいけないことが出てくる。
体力、気力が充実していないとチャレンジすることを怠ってしまう自分がいる。
一番気に掛けているのが健康!
朝の15分の時間でやる天城流湯治法・ピラティスは、オイラにとって欠かせない。
だいぶ腹筋、腹斜筋が出来てきたので、
少しずつ2年かけて脂肪を落としていく。

エビ、鮭、ホタテ、タコ、酒器などが書かれています。
可愛いでしょ!


話が変わりますが寒くなて来て、手袋は必要になってきた。
今愛用しているのは國稀さんで買った軍手。
もう少し寒くなってきたら保温のよい手袋にします。
では又~
katsundo
昨日の休日シェフは煮込みハンバーグ、ホウレンソウのお浸し。
ほうれん草は軽く茹でてめんつゆに付け込んであります。





kazukoさんの包丁を研いだり、料理を作った後・・・・
ゆっくり風呂に入る。
その後のビールは美味い。
5年前に風呂を直した。初めてのユニットバス。
冬でも温かく風呂に入れます。
この窓から見る景色も好きです。窓の外は四季によって少し変えます。












コメント
お気軽にコメントよろしくね