eyewearshop 北斗

店を何度なおしたかなぁ

- 日常

余裕があって直したことは一度もない。(苦笑)
自慢できることではないなぁ。
決算を見れば税理士さんはたいてい止めると思う。(笑)

1977年オープン

1977年オープン

屋根を直したのがいつだったか思い出せない。

1990年に父が死に、
決断した1991年の大改装。
この時1700万ほどの投資をした。
この頃の情報発信は新聞、チラシ、TV、ラジオ等の
マスメディア。小さな店では思うような情報発信ができなかった。
お金がかかるからね。

この時の返済が大変だった。
私が40才の頃、
10才、9才、7才、6才の4人の子どもを育てることができた。

2007年・・・・16年ぶりの改装。
シップさんとは、この時初めて出会った。
会った時にはシップさんは工事の段取りをもうしていた。(笑)
シップさんとあった後、すぐ金を借りに信金さんに行った。
50万ほど借りて残りは資金繰りの中から調達した。


2006年からblog、Mixi等を使い北斗の情報発信を始める。
これが大きな力になりました。
2007年改装

2008年プチ改装
お客さまの憩いの場所を広げた。

2010年2階大改装と1階什器を交換

2014年eyewearshop北斗の照明を、全部Ledに取り換えた

2015年大改装
隣のお寿司屋さんのスペースを全面改装して、
広げた。

2018年中庭改装

2020年三角部分をレッドシダーに交換とその周りをガルバリウム鋼板に変える

2021年床改装と暖房器と冷房交換

入口周りのファサードを直す。

2024年は水槽を作ったり、
大きな什器を1台入れた。

こんな感じで店舗を直してきた。
借りたお金もあと1年で終わる。
後は・・・・・加工場スペースを直せば完成かもね。

自分ながらよくやって来たと思う。

では又~
katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。