
まずは春悦先生のところへ、小皿を購入。

洞爺の恵波さんがろくろの実演をやっていた。
少し緊張気味(笑)。
ゲルマニュームを釉薬にしたピカピカの中皿を購入。
5000円でした。
恵波さんの作品大好きなので結構持っています。


気に入ったのはこの花瓶、
2階の風の隠り処の床の間で使うつもりです。
6000円で購入。

そして東川に移り住んで来られたご夫婦の作品です。春悦先生のお友達です。この埴輪好きだな。

北斗の玉響のカウンターに馴染んでる。3500円で購入。面白い植木鉢もあったのですが財布の中が寂しくなったので断念。
久しぶりに楽しんだ!
お昼はナンが食べたくってヒマールで食事。
人に酔って昼寝してしまった。(笑)
では又〜
katsundo
コメント
お気軽にコメントよろしくね