しばらくお店のことを書いてなくってゴメンナサイ!<(_ _)>
東京・・福井の旅が・・中身の濃い5日間だったので・・
書ききれないほどあります。
チョットお店のことを書きますね~^^
盲学校の職員の方のご紹介で・・・
お母さんとご一緒で、M様がこられました。
色々・・提案させていただいて・・似合うのはこれと・・
決めたのは、影郎デザインワークスのCHIMERAのチョコミント(col.83)です。
チョットご紹介~
可愛らしさと・・大人の表情を持つこのチョコミントはM様にピッタリです。
I様は4月の影郎デザインワークスのトランクショーの時POISONの夕張メロンカラーをお買い求め頂き・・
1ヵ月後にanne et valentinのCAPTAINをお買い求め頂きました。このビビットな赤をかけこなしているI様の素敵な笑顔です。
それではエクセル眼鏡さんをご紹介します。
午前中・・マコト眼鏡さんを訪れ・・・午後から小田幸さんのカリスマ営業のO谷さんに向いに来て貰い・・・エクセル眼鏡さんを訪れました。
社長のS様に説明を受け・・工場を見学させていただきました。S社長さんは3日前に社長に就任されたばかりの青年社長です。
それでは早速工場を・・
整然と並んでいる機械郡・・・こんな機械も・・S社長さんから色々説明を受けました。
流れ作業的にメガネを作っているわけではなくって、一つの作品を作るのに・・それぞれの機械を調整するのに沢山の時間がかかります。
だから作業は大変なのですよ。
そして・・・工場で・・・こんなものを発見!
見た事ある形ですね。
そうです!RIDOLの038のフロントです。
そこには某工場で630トンのプレスされたRIDOLのR-38のフロントがありました。
これから研削されるところです。
出来上がる前の・・・630トンプレス後の作品を見るのはO谷さんも初めてだそうです。
そして秘密のものも見てしまいました。
これは・・しばらく書くことが出来ませんが・・・
最高です!!!・・・書きたいけど書けない・・・小田幸の社長様に止められているので・・(>_<) 残念!
この後・・・コンベックスさんに伺う事になりました。
tokyo/鯖江旅第2回レポート2007.5
^o^/~katsundoのここにいます
旅
- 東京1日目 グラシアスさん編
- 東京1日目 纏さん編
- 東京2日目 イエローズ・プラス編
- 東京2日目 anne et valentin編
- 東京2日目 アレックポール編
- 東京2日目 ジュラさん編
- 東京2日目 カムロ編
- 東京2日目 番外編・・・ic!berlin編
- 鯖江 秋吉宴会・・番外編(似顔絵大会)
- マコト眼鏡さんへ・・1
- マコト眼鏡さんへ・・2
- マコト眼鏡さんへ・・3 歩の凄味!
- エクセル眼鏡
- 福井の田中眼鏡本舗さん
meme
<しばらく書くことが出来ませんが・・・
最高です!!!・・・書きたいけど書けない・ う~ん;; ぷりーまさんといい・ホクトさんまで!! いつ頃までの我慢でしょうか(>。<)
ホクトメガネ katsundo
memeさん
ごめんね・・・memeさん。
多分来月ぐらいにはかけると思いますよ。
素敵な子でした。笑^^
このほかにも色々・・極秘情報がカムロさんで聞いた事も、今は書けないです。<(_ _)>
tamu
自分も言えない事がたくさん…(^_^;)。
ストレス溜まりそうで困りますね。
ホクトメガネ katsundo
tamuさん
我慢ですよ~笑^^