eyewearshop 北斗

キャリアカラーのサンプルレンズを加工中!

- レンズ

HOYAさんに発注していたキャリアカラーのサンプルレンズを
お客様に試していただきやすいように加工しています。
レンズ径があわないので加工機でカットして、
動かないように凹をつけてはめ込みます。

【masahiroが加工機でレンズ径を削って加工中】
IMGP5575

【新しくなったキャリアカラー】
IMGP5576

【サンプルレンズを入れる試験枠】IMGP5577

レンズの価格は8年前からeyewearshop 北斗独自の価格に設定しています。
レンズメーカーさんの価格も参考にはしますが・・・・
独自の価格にさせていただいています。

レンズの性能とeyewearshop 北斗の決算状況を見ながら
45年前のレンズ粗利を参考にして決めていきます。
それで会社の決算は何とか赤字を出さないギリギリの線に上手い事落ち着いています。

だから・・・いつ来ても、誰が来ても価格は一緒なんでです。
そしてイベントはやりますが特に価格訴求セールはやらないことにしています。
申し訳ありません~○┓ペコ←お客様に不公平がでるのでこれからもやらないと思います。

2008年から1回もセールはやっていない。
なんども不安やくじけそうになった事はありますよ。←人間は弱いですからね。特に私は凡人なのであっちにふらふら~こっちにふらふらです。(>_<)
だけど決めた事だから・・・・これからもやる事はないと思います。
それで努力が足りなくってeyewearshop 北斗が淘汰されるなら仕方がない事だと思ってます。
この事は後継者のmasahiroにも伝えてあります。

-2008年1月8日に書いた日記-

いつも正月の出だしが気になります。
今年は、正月セールは止めました。

「値引きは一切しない宣言です!」

だからチラシもセールのDMも出さなかった。
経費ゼロ~!
不安がよぎりました。

2日初売り・・・最初のお客様が来てホットしました。
eyewearshop 北斗ファンクラブの方も差し入れを持って来てくれ・・
店内は賑やか~
マズマズので出し~・・・
3日目・・・・アチャ・・・暇です!
失敗か・・・
4日目から7日目まで怒涛の忙しさでした。
売上げもですが、新規のお客様・・・・来店数が格段に増えました。
ありがたい事です。
これもジックリEyewearの楽しさを時間をかけて接客してきたお陰かなぁ~
それと30年間eyewearshop 北斗を愛してくれたお客様、質の高いデザインのEyewearを供給してくれるデザイナーさんとメーカーさん、全国の友人のメガネSHOPさんのバックアップのお陰ですね。
ありがとう!
慢心しないで確実に・・・・
ゆっくり・・・・
Eyewearの楽しさと可能性を提案して行きます。
今年も宜しくご愛顧のほど宜しくお願いいたします
昨日、影郎デザインワークスにTWINSと阿修羅を発注しました。

2008年の元旦にはこんな事も書いていました。
少しずつですが、eyewearshop 北斗はこの内容に近づいてきています。
これからも目指し続けて変化をしていきたいと考えています。

北海道らしいEyewearショップを目指す

「北斗のドアを開けると・・・そこは異次元!
爽やかな風の匂いを・・・
肌が感じ。
時間の流れは・・・
自分の心臓の鼓動が刻む。
独りできても・・・友ときても・・・・
いつも癒され・・・・驚きの時間。
触れ合う会話で
自分の眸の魅力を・・発見。
ワクワクしてメガネを身につけ・・・
心地よい音楽を奏でるように自分を表現する。
そんな素敵な人たちと共に
eyewearshop 北斗は、
今年1年・・・歩みます。」
明けましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いいたします。

-2008年1月1日に書いた日記-

では又~
^0^~katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。