eyewearshop 北斗

今日は母の祥月命日!

- 日常

早朝・・・妙法寺からお坊さんが来て、
kazukoさんと一緒にお経を唱える。
そんな朝からスタートです。旭川は快晴~気持ち良い朝です。

昨日は朝から体のメンテナンスをしてもらった。
体全体の統一感を感じられなくなっていたのでNさんの診療所に向かう。

全身の股関節・足首・背中・首の筋肉の方向を調整してもらった。
2時間びっちりやっていただいた。
すこぶる調子がいい。

三軒茶屋のツバメ屋時代・・25歳ぐらいかなぁ。

Nさんから野球かなにかやっていましたか?と言われた。
うん~♪
そういえばメガネの修業時代、
三軒茶屋の栄通商店街の酒屋や寿司屋の大将と草野球をやっていた時期がある。
(笑)お前が一番若いからピッチャーやれ・・・と言われ投げていたことがあった。
その時かもしれない。
右手の野球肘の調整をしてもらった。
お腹も調整・・・お腹・・・鍛えていますかとも言われた。
3年間プランクをやってるぐらいです。(^^♪
調整してもらったら、脇腹もシュットしたよ。いい感じです。

ジャンベの講習だったが、
masato先生のお子様juwaちゃんが、ケガをされて病院へ・・・
検査の結果は大丈夫でよかった。

そんなわけでジャンベは中止。
前からの約束で、お客様二人を連れて・・・久しぶりにすし幸さんに行ってきました。
youkoちゃんshiroちゃん二人は大きな手術をしたばかり、
快気祝いを兼ねて伺いました。
大将とおかみさんが優しく迎えてくれました。
masahiroとtomomiにも夕飯用に差し入れ。masahiroの自宅は近くなので受け取りに来てくれた。

今度はsatomiが、ゴールデンウイークに帰ってきたときにお伺いしようかなぁ。
8時に帰宅して、
酔いも回っていたので、そのまま布団の中!
2時に起きたが・・・その後も・・・・朝まで爆睡。

いい休日でした。
お店もCLAYTON FRANKLIN、Zpartsなど・・・innochiグラスと
お客様にお嫁入していったようです。

では又~
katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。