eyewearshop 北斗

2月9日は「風の日」なんだって

- ライフワーク

「ふ(2)く(9)」と「吹く」の語呂合わせが由来だそうです。

北斗にも風が付いたスペースがあります。

風の隠り処( かぜのこもりず)

eyewearshop北斗の2階スペースは風の隠り処( かぜのこもりず)とつけてあります。
隠り処=草木などで隠れて見えないところ・・・オイラの隠れ家スペース、
そんなイメージで名付けました。
それと「風」の文字は好きなので、それと合わせてみました。
北海道の北の大地を吹き抜ける風、
厳しくもあり・・・優しく、力強く、飄々とした北海道の風は大好き。
いつも風のように生きたいなぁ~♪と思ってます。

風の隠り処( かぜのこもりず)には、独酌三四郎さんご主人、故奛さんに頼んで風を描いてもらっています。eyewearshop北斗のロゴ北斗の字体も奛さんに書いてもらったものです。

自分の作品が残って行くってすごいことだと思います。
オイラはいたずら書きの似顔絵ぐらいかなぁ。(笑)

これは・・・・残らないなぁ!(笑)

では又~
katsundo

コメント

お気軽にコメントよろしくね

コメントを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。